10月25日(土)は、都合により休診させて頂きます。
その代わりとして10月23日(木)を診療させていただきます。
ご迷惑おかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。

10月25日(土)は、都合により休診させて頂きます。
その代わりとして10月23日(木)を診療させていただきます。
ご迷惑おかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。

令和5年3月13日よりマスクの着用は原則として個人の判断に委ねる方針が厚労省より示されましたが、医療機関受診時に関しては引き続きマスクの着用が推奨されております。
当院は高齢の方、小さなお子さん、免疫が低下している方が多く通院されております。
当院の方針として当面の間、「重症化リスクの高い方を守るため」院内に入られる方には引き続きマスクの着用を推奨しております。
尚、引き続き、発熱、咳、鼻水等、風邪様症状がある方の来院はお控え下さいます様、宜しくお願い致します。
皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

以前から倉敷、岡山に住む外国の方達の役に立てたらと思い、英語を勉強したいと思っていました。
それが、幼なじみのNinaから紹介されたMrs.マリースと知り合い、実現することが出来ました^^
月に2回ですが、彼女から英語を学ぶ事が心から楽しく、またリフレッシュにもつながっています。
Mrs.マリースは普段は倉敷市児島で『Jump Start』という子供から大人までを対象に英会話教室を開いていて、英語での料理教室もしています^^
マリースは教員資格があるだけじゃなくて・・・・私のやる気を引き出してくれる最高の先生です^^
私もマリース先生のおかげで、英語がペラペラになる日も近いかも!?


マリース先生の『Jump Start』という子供から大人までを対象に英会話教室
倉敷市児島でレッスンしています。英語で料理教室も!
今日、元RSKアナウンサーだった本田祐美先生を講師に迎え、話し方の勉強会をしました。
先ずは笑顔の練習から、口の動かしかた、発音等、とっても楽しみながら勉強出来て1時間半の勉強会の時間が‘あっ’というまに過ぎてました。
基本的な事を習ったのですが、当たり前に出来ていると思ってた事が改めて勉強し直すと、出来てない事が解ったりと、かなり今日だけでも修得出来たと思います(^-^)
ただ、これをしっかり意識して習慣づけしていき、最後には意識しなくても当たり前になっているように頑張って身に付けないと…( ̄▽ ̄;)

